2023年6月7〜13日まで名古屋の名鉄百貨店本館の催事場にてイベント参加させて頂きます。浅野も店頭にてお待ちいたしております!
-
【リネン Shirts】風をまとう、自然と旅するシャツ (Men)
¥10,780
風をまとう、旅するシャツ。 ※本シャツはカンボジアからのお届けとなるため、ご入金確認後1週間前後あとにカンボジアからの発送となりますこと、ご了承ください。 日差しがやさしい朝も、潮風が吹く夕暮れも。 このリネンシャツは、あなたの一日を、少しだけ軽く、自由にしてくれます。 カンボジアの小さな工房で、一着ずつ丁寧に仕立てたテーラーメイド。 SuiJohの職人たちが、一針一針に想いを込めて縫い上げています。 素材には、自然が育んだやさしいリネンを使用。 通気性がよく、汗ばむ季節もさらりと心地よく。 時間とともに肌になじむ風合いが、日々のくらしにやさしく寄り添います。 そして袖口と襟裏には、カンボジア伝統の布「クロマー」SuiJohオリジナルの虹色テキスタイルをさりげなく。ロールアップすると目に入る虹色は心にも"色"を届けてくれます。 見えないところに、遊び心と彩りをしのばせました。 旅先で、街歩きで、仕事の合間にも。 肩の力を抜いて羽織れる、あなたの日常に映える一着です。 ■ サイズ(目安) ※すべて平置きで採寸した実寸値です(個体差が生じる場合がございます) Sサイズ:首回り 約37cm|着丈 約65cm|肩幅 約42cm|胸囲 約96cm|袖丈 約58cm Mサイズ:首回り 約37cm|着丈 約64cm|肩幅 約44cm|胸囲 約101cm|袖丈 約59cm Lサイズ:首回り 約39cm|着丈 約67cm|肩幅 約46cm|胸囲 約110cm|袖丈 約60cm XLサイズ:首回り 約41cm|着丈 約71cm|肩幅 約48cm|胸囲 約118cm|袖丈 約61cm ※すべての製品は、1着ずつテーラーメイドのため、若干の誤差がございます。 ■ 素材 ・リネン:100% ・襟裏、袖裏:コットン100% - - - - - - - - - - SuiJohのはじまり:2012年、プノンペンにて。 SuiJohは、2012年にカンボジア・プノンペンで産声をあげました。 現地で出会った、一人ひとりの手仕事に誇りをもつ職人たちとともに、 オーダーメイドのシャツづくりからスタートした小さな仕立て屋です。 「大量生産ではなく、一品ものの喜びを、“誰かのため”の服をつくりたい」 そんな想いから始まったSuiJohは、やがて世界中の生地と出会い、 現在では日本の伝統的な着物に、再び命を吹き込むアップサイクルにも挑戦しています。
-
【リネン Shirts】風をまとう、自然と旅するシャツ (Women)
¥10,780
風をまとう、旅するシャツ。 ※本シャツはカンボジアからのお届けとなるため、ご入金確認後1週間前後あとにカンボジアからの発送となりますこと、ご了承ください。 日差しがやさしい朝も、潮風が吹く夕暮れも。 このリネンシャツは、あなたの一日を、少しだけ軽く、自由にしてくれます。 カンボジアの小さな工房で、一着ずつ丁寧に仕立てたテーラーメイド。 SuiJohの職人たちが、一針一針に想いを込めて縫い上げています。 素材には、自然が育んだやさしいリネンを使用。 通気性がよく、汗ばむ季節もさらりと心地よく。 時間とともに肌になじむ風合いが、日々のくらしにやさしく寄り添います。 そして袖口と襟裏には、カンボジア伝統の布「クロマー」SuiJohオリジナルの虹色テキスタイルをさりげなく。ロールアップすると目に入る虹色は心にも"色"を届けてくれます。 見えないところに、遊び心と彩りをしのばせました。 旅先で、街歩きで、仕事の合間にも。 肩の力を抜いて羽織れる、あなたの日常に映える一着です。 ■ サイズ(目安) ※すべて平置きで採寸した実寸値です(個体差が生じる場合がございます) Sサイズ:首回り 約36cm|着丈 約62cm|肩幅 約39cm|胸囲 約90cm|袖丈 約56cm Mサイズ:首回り 約37cm|着丈 約64cm|肩幅 約41cm|胸囲 約96cm|袖丈 約57cm Lサイズ:首回り 約38cm|着丈 約66cm|肩幅 約43cm|胸囲 約102cm|袖丈 約58cm XLサイズ:首回り 約39cm|着丈 約68cm|肩幅 約45cm|胸囲 約108cm|袖丈 約59cm ※すべての製品は、1着ずつテーラーメイドのため、若干の誤差がございます。 ■ 素材 ・リネン:100% ・襟裏、袖裏:コットン100% - - - - - - - - - - SuiJohのはじまり:2012年、プノンペンにて。 SuiJohは、2012年にカンボジア・プノンペンで産声をあげました。 現地で出会った、一人ひとりの手仕事に誇りをもつ職人たちとともに、 オーダーメイドのシャツづくりからスタートした小さな仕立て屋です。 「大量生産ではなく、一品ものの喜びを、“誰かのため”の服をつくりたい」 そんな想いから始まったSuiJohは、やがて世界中の生地と出会い、 現在では日本の伝統的な着物に、再び命を吹き込むアップサイクルにも挑戦しています。